開催情報 |
協賛企業募集中
|
---|---|
日程 |
2026年4月26日(土)
|
会場 |
岐阜県(場所未定)
|
テーマ |
ルーキーが歩んできたキャリアと生み出してきた価値、未来への挑戦
|
主催 |
ルーキー・オブ・ザ・イヤーin LOCAL 実行委員会
|
この大会は、地域で働く20代以下の若手社員が、自らの仕事や成長の軌跡を言葉にし、認め合う場所です。
登壇を通じて、一人ひとり仕事への想いや挑戦を発信することで、周囲に勇気を与え、自らの価値にも気づいていく。そんなプロセスを大切にしています。
また、参加者の姿に触れた仲間たちが「自分も地域で挑戦したい」と思えるような循環を生み出し、主体的にローカルキャリアを選択する若者を増やすことが、私たちのもう一つの目的です。起業・まちおこし…といった”従来の地域での突出した生き方”だけでなく、地場の企業で一翼を担いながら、自分らしいキャリアを積み上げている若者が実は沢山います。
地域を越えて出会い、共感し合い、未来の選択肢が広がる。そんな機会をこの大会が届けられることを願っています。
自分の仕事に、誇りを持てた瞬間
この大会は、普段なかなか言葉にできない“自分の仕事の意味”を改めて考える貴重な機会です。自分にとって・会社にとって、だけではなく、お客様にとって、地域にとって、という新たな目線で見つめることが出来ます。
また、同じように悩み、挑戦しながら地域で働いている仲間とも出会えます。入社当時に考えていた「やりがい」「ここで働く意味」について、改めて考え、共有し、視野を広げる機会に挑戦してみませんか?
若手社員の“成長の軌跡”が、組織の未来をつくる
若手社員が自らの経験を言語化し、仲間の前で発信することで、仕事に対する主体性や誇りを育む機会となっています。
日々の小さな変化が重なり、一人ひとりのかけがえのないキャリアが築かれています。日常生活の中ではフィードバックできていない成長や感謝を、このような機会に伝えてみませんか?
また、同じ志を持つ、他地域の企業とつながれる点でも、組織づくりや若手育成のヒントが多く得られる場となっています。社員の挑戦を支え、ともに成長を喜べるこの大会に是非ご参加ください。
今後の予定は、決まり次第随時発表させていただきます